まゆの日記

大学4年生 21歳の普通の女の子です。

楽しみだなぁ ~履修科目のこと~

こんにちは、まゆです。

 

今日は、2年先輩になる。

ゆいさんのお家におじゃましてきました。

というのも、今週末にはWEBデータで。

今年の履修科目の登録をしないといけません。

 

登録に必要な資料は、1日に大学に行った時にもらってきたし。

ひと通りの説明も受けてはきました。

授業の内容もチェックして、絶対取らなきゃいけない単位とか。

面白そうだから、受けてみたいなっていう授業も、調べたのですが。

 

やっぱり、初めてのことなので、いろいろ不安があって。

相談できるひとっていうと、2年前に同じ推薦で進学した。

先輩のゆいさんぐらいかな?って。

思ってたところに、向こうからLINEをもらいました。

 

「だいじょうぶ?登録のこと、わかるかな?」って。

それで、ご厚意に甘えさせていただくことに。

でも、やっぱり、聞いておいて良かったです。

 

普通は入学式があって、その後いろんな説明が学科別にあって。

基礎演習のクラス分けとかもあるので。

それなりに誰かと仲良くなって。

わからないなりに、相談しながら登録科目を決めたりするのだそうです。

 

でも、今年はそういう過程が、無しになっちゃって。

個々に資料を見て、自分で判断して決めなきゃならないことに。

同じように地方から進学するひとは、けっこう悩んでるんじゃないかな?

まゆは高校の担任がいっしょだった縁で。

ゆいさんという先輩と、つながることができて良かったです。

 

まゆの進学する学科では、4年間に124単位を履修します。

その中には専門科目と、一般教養の科目があって。

そのどちらもに、必修科目と、選択科目があります。

これ読んでくれてる方には、こんなの常識ですよね?笑

 

あらかじめ大学の方でクラス分けがしてあって。

何曜日の何時間目って決まってるのもあるけど。

他の科目は授業時間がかぶってるのも、普通にいっぱいあって。

1年で取れなかったら、2年以降にとか、いろいろややこしいです。

 

それは優先順位を決めて、考えないといけないのだけど。

やっぱり、履修する順番にコツみたいなのもあって。

そういうのを教えてもらえたのもラッキーでした。

 

必修で言うと、第1外国語は英語で決まりなのですけど。

第2外国語はいろいろ選択できるので、どれがいいのか?迷いました。

でも、やっぱり近い国のが良いかな?と思って、中国語を考えてたのだけど。

 

ゆいさんによると、それは割と良い選択だって。

慣れ親しんだ?英語と違って、他の欧州語はけっこう難しくて。

中国語とかハングルなんかの、東アジアの言葉の方が。

日本人には理解しやすいそうです。

 

専門科目も一般教養の科目も、人気のある科目と。

比較的簡単に単位が取れる科目。

逆にめちゃくちゃ厳しい科目も、教えてもらえました。

 

ちゃんと授業は出るつもりにしてるし。

勉強するなら、将来につながるものにしたいと思ってるのですが。

授業料と奨学金のこともあって、あんまり難しい科目を取ってしまって。

ムダに成績がさがっちゃったら、大変なことになりますからね。笑

 

でも、ゆいさんのおかげで。

自分なりに納得しての、履修登録ができそうです。

ほんとうに、ありがとうございます。

 

学科の先生のことも、いろいろ教えてもらって。

それも為になったし、楽しみが増えました。

 

履修を決めた授業の時間割を見ながら。

早く大学に行って、授業を受けたいっていう気持ちが。

じわじわと盛り上がってきました。

 

新型コロナ、早く解決してほしいですね?

 

読んでくださって、ありがとうございました。

 

それでは、またね。

 

まゆでした。